ケアセンター弘前
【老人保健施設ケアセンター弘前】からのお知らせ
2023-03-07
2022-12-16
RSS(別ウィンドウで開きます) | もっと見る |
健康で、笑顔溢れる毎日を過ごしてほしいからー。
リハビリ訓練をはじめ在宅支援まで、スタッフ協働であなたの元気をサポートします!
●お問い合わせ・ご連絡
〒036-8233 青森県弘前市山崎1丁目3番地7
TEL:(0172)87-0111
FAX:(0172)87-0171
ケアセンター弘前 ~施設だより~
雛祭り
2023-03-03
今年も施設内にお雛様が飾られると、入所者様も「綺麗だな~」と喜ばれて、一緒に記念撮影
女性だけではなく、男性入所者様も一緒に記念撮影です
今日3月3日の昼食は、雛祭りにちなんだ行事食を召し上がって頂きました

毎年、お雛様の時期になると、もうすぐ春だな…と嬉しくなりますね

誕生会
2023-03-03
3月1日(水)は、1・2・3月生の誕生会を開催
総勢23名の皆様が誕生日を迎えられました
代表してご挨拶して下さった入所者様からは「これからも皆と一緒に元気に頑張っていきます
」と力強いお言葉を頂きました
改めまして…23名の皆様、お誕生日おめでとうございます


節分
2023-02-06
2月3日(金)の節分には、デイケアにて恒例の豆まきが行われました
今年は豆の代わりに、新聞紙やアルミを丸めた物を用意。赤鬼が2本の金棒を担いでやって来ると「鬼は外~、福は内~」の掛け声と共に、鬼めがけて一斉に投げつけられます
最初は威勢の良かった鬼も次第に弱まり、最後は倒れ込んでしまいました
そんな弱々しい鬼の姿を見て、皆様大盛り上がり
今年も無事に悪い鬼を追い払い、良い福を呼び込むことができました

まとい振り
2023-01-05
新年明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
1月4日(水) 弘前消防団 千年第5分団の皆さんによる「まとい振り」が行われました。
力強くなびくまといに、身の引き締まる思いがします。大きなまといを振る度に、利用者様から歓声と拍手が沸き起こり、その勇壮な姿に大変喜ばれていました
“今年も一年、災いなく無事に過ごせますように…” 消防団の皆さん、毎年ありがとうございます

デイケア正月飾り
2022-12-30
利用者様とご一緒に、門松と鏡餅作りに挑戦しました


完成後、早速飾ると、デイルーム内は一気にお正月らしく華やかな雰囲気に…
間もなく新年を迎えます。新しい年が皆様にとって良い一年となりますように

サービスのごあんない
入所をご希望の方はこちら
医師をはじめ、看護師、介護福祉士、作業療法士、言語聴覚士、支援相談員など多職種協働で在宅生活を支援します。
リハビリでは短期集中訓練も実施しており、一人一人のニーズに合った内容で実施しております。
入所担当:支援相談員 菅原、工藤晴子までどうぞ
ショートステイをご希望の方はこちら
一泊から短期間入所して頂き、入所と同様のサービスが受けられます。
また、ご家族様の病気や冠婚葬祭、出張等一時的に在宅介護が困難な場合もご利用して頂けます。
短期入所担当:支援相談員 工藤晴子、菅原までどうぞ
デイケアをご希望の方はこちら
デイケアふじみ苑 (通所リハビリテーション/介護予防通所リハビリテーション)
入浴や食事の他、リハビリテーションで充実した1日をお過ごしいただけます。
また、リハビリだけをご希望の方へ「短時間利用サービス(お食事・お風呂なし)」もご用意しております。
通所担当:デイケア所長 棟方(むなかた)までどうぞ
介護保険全般についてのご相談は、こちら
介護保険サービス事業センター (居宅介護支援/介護予防支援)
ケアマネージャー(介護支援専門員)が、介護保険の利用からその他小さな疑問まで、幅広くご相談を承っております。ご希望、ご要望を伺い、一人一人に合った最適なケアプランを共に考えて参ります。
事業場所
ケアセンター弘前敷地内、別棟事業所(ケアセンター正面玄関手前)
居宅事業所連絡先
電話 :(0172)88-5207
FAX:(0172)88-5257